2005年2月

地獄の日々にも彩りを

午後11時半、ペッブリータットマイ通り(ニューペッブリー通り)にあるアマリアトリウムホテルのパブ Mingles へ友人と出かけてハッピーアワーの半額カクテルを楽しんだ。アメリカのテレビドラマに出てくるようなオシャレなカクテルラウンジで、奇妙なかたちをしたカクテルグラスを片手に友人と日々の生活について語り合った。

書籍複製屋

サヤームスクウェアにあるヂュラーロンゴーン大学ブックセンター地下の書籍複製屋は、高い複製技術で定評がある。作業者はおよそ10人で、A4サイズの書籍なら1枚あたり50サタング(0.5バーツ)で複製してくれる。追加料金を支払えば、日本国内の通勤電車のなかで読んでいても違和感がないぐらいキレイに製本してくれる。

パンティッププラザの修理店

当初の予定では、ペッブリー通りにあるパンティッププラザへ行ってノートパソコンの修理を依頼する前に、ペッブリータットマイ通り(ニューペッブリー通り)にあるソニー現地法人のサービスセンターで正規の修理費用を聞いてみるつもりだった。

ノートパソコン壊れる

深夜、スクンウィット13街路にある住まい Sukhumvit Suite 17階の自室でペーパーを書いていたところ、ノートパソコンに衝撃を与えるとすぐにファミコンのようなバグを起こしてしまうのが気になって自分で分解を始めた。ところが、キーボードまで使えなくなり、とうとう自分の手には負えなくなってしまった。

エーラーワン廟

エーラーワン廟の起源は、Grand Hyatt Erawan Bangkok の旧建屋を建設していた1950年頃に、火災や転落死亡事故などの災害が相次ぎ、ホテルを建設する前に十分な祈祷をしなかったため土地神に祟られたのが原因とウワサされたため、ホテルがこの土地にヒンドゥー教とバラモン教の創造神「ブラフマー」を奉納したことまでさかのぼるという。

タイにおける大卒者の就職活動

タイには日本のような「労働は美徳なり」という価値観がないため、卒業後に十分な休養をとってから就職活動を始める卒業生も少なくない(タイではむしろ労働をしないことのほうが美徳とされている)。それに、学部のカリキュラムが日本よりハードなため、大学の4年次に就職活動をするための時間を確保するのはあまり現実的ではない。

窃盗事件被疑者体験記 その後

夜、スィーロム通りにある珈琲屋 Bug and Bee でいつものように友人たちとペーパーを書いていたところ、携帯電話の電話帳に登録されていない電話番号からの着信があった。不審に思いながら注意深く出てみると、相手は「ラッチャダーソーイスィーのパブ『○○』で一度会ったことがある○○」と名乗っていた。

無題

午後、ヂュラーロンゴーン大学の文学部4号館へ行って「東南アジアの価値観論」の講義に出席してから、スィーロム通り沿いにある珈琲屋 Bug and Bee へ行ってペーパーを書いた。

無題

一日中、スクンウィット13街路にある住まい Sukhumvit Suite 17階の自室に籠もってペーパーを書き続けた。

学期末のペーパー地獄再び

スィーロム通りにある珈琲屋 Bug and Bee で、東南アジア化されたキリスト教信仰について書かれている論文に蛍光ペンで線を引きながら大急ぎで読み進めていたところ、ペックちゃんがマシンガンのように話し続けるユーちゃんを連れてやってきた。

スィーロム通り高架連絡通路開通

きょう、地下鉄のスィーロム駅と高架電車のサーラーデーング駅を接続する待望の高架連絡通路が開通した。これまではスィーロム通り沿いに無尽蔵に並んでいる露店や屋台に煩わされながらデコボコの道を歩いていたが、高架連絡通路は平坦なうえ邪魔なものがないので、これからは快適に移動することができるようになる。