午後2時すぎ、ノンタブリー市内をサンカターン寺からチャルームプラギアットウォーラハーン寺へ向かって走行していたところ、交通事故に巻き込まれた。友人が運転している1994年製の7代目 Toyota Corolla が、市街地のただなかにある見通しの悪い交差点へ時速30キロで進入した瞬間、交叉する街路から出てきた1979年から1987年のあいだに製造されたとみられる4代目 Toyota Corolla が友人のクルマの左後方に突っ込んできた。
正午前、スクンウィット13街路にある住まい Sukhumvit Suite 17階の自室では、バンコク各地にある中古車屋から引っ切りなしにかかってくる値段交渉の電話対応に友人が追われていた。売却当日のきょうになって、僕の愛車だった BMW 318i の買取価格は緩やかではあったが、それでも着実に高騰していった。けさイチバンの電話は、プララームソーング通りにある中古車屋からのものだった。
僕のクルマは、タイの国内でフォルクスワーゲン社などから委託を受けて自動車を生産しているタイ資本のヨンタギット社が、1994年にドイツの BMW 社から部品の供給を受けて組み立てた12年落ちの BMW 318i で、現在の走行距離は122,000キロ。いまから2年半前の2003年10月に62万バーツを出して購入したもので、当時の走行距離は89,000キロだった。
あさ、退役した陸軍大将からの電話が二度もあって起床した。昼前、カンボジアのゴゴングにあるカジノリゾートへ行くため、これからバンコクに立ち寄るとの連絡が高校時代の友人からあった。昼過ぎ、スィーロム通り沿いにある珈琲屋 Bug and Bee へ行って友人たちと雑談をしながらタームペーパーの準備に取りかかった。
最近のコメント